HOME

内観

外観

新常識
カッコイイはカスタムする時代

デザイン X カスタム

カッコイイ高性能な家を月々5万円〜
☑家づくりの悩みを建築士が丁寧にサポート
「カスタム」とは
それぞれの求める「デザイン」「快適」「性能」を
かけ合わせる(カスタムする)という意味です。
弊社では、お客様が建てたい「カッコイイ×カスタム」する家を
予算(月々5万円台〜)に応じてつくっています。
手取り20万円台~でもローンのサポートができます。
元大工の建築士が土地探しから・インテリア・外観など
家づくりのことならなんでも丁寧にご提案します。
お客様の「こんな家を建てたい」をお聞かせください。
新常識
カッコイイはカスタムする時代

「カッコイイ X カスタム」

〜カッコイイ高性能な家を
手の届く価格で〜
「カッコイイ家を建てたい・・・」でもカッコイイの定義は人それぞれ。
弊社では、お客様が建てたい「カッコイイ家」をご予算(月々5万円台〜)
に応じてつくっています。
お客様の「こんな家を建てたい」をお聞かせください。

↑↑↑
ただいま
お問合せ頂いた方全員に
失敗しないための】
「家づくり資料」をプレゼント!

まずは、お気軽に
☑資料請求
☑お家の無料相談
☑ローンの無料相談

は下記【公式LINE】アイコンをクリック!
↓↓↓↓↓↓
※個人情報は厳重に取り扱いしています※


※おかげさまで「インスタ」「Tik Tok」のフォロワーも増加中なので
是非フォローお願いします!

↑↑↑
ただいま
お問合せ頂いた方全員に

失敗しないための】
「家づくり資料」をプレゼント!

まずは、お気軽に
☑資料請求
☑お家の無料相談
☑ローンの無料相談

は下記【公式LINE】アイコンをクリック!
↓↓↓↓↓↓
※個人情報は厳重に取り扱いしています※

※おかげさまで「インスタ」「Tik Tok」のフォロワーも増加中なので
是非フォローお願いします!

ABOUT US

カッコイイだけではない
こだわりの家づくり

【愛媛初】
安全への
こだわり

耐震X制震

ティージホームのこだわり。
それは、地震の多い日本だからこそ安心な住まいづくりを。
弊社では国が定める最大の耐震性である耐震等級3級相当の家づくりをしています。
さらに、プラスの安心設備として【愛媛初】の震度7の揺れ幅を最大95%低減する制震ダンバー(MIRAIE)を全棟標準搭載しています。

快適への
こだわり

断熱

ティージホームでは、四季折々の日本の中で冬は暖かく、夏は涼しい保温の高い家に繋がる吹付け断熱を標準設備としています。

価格への
こだわり

低価格x
高品質

せっかく「カッコイイ家」を建てたくても高過ぎては意味がありません。弊社では、ご予算(月々5万円台〜)に応じて様々な家が建築可能。「カッコイイ高性能な家」を低価格で建築可能です。さらに、現場経験のある建築士が窓口となり土地探しからサポート

COMPANY

会社概要
PROFILE
会社概要
RECRUIT
採用情報

CONTACT

お問い合せ・予約フォーム

「各種SNS」「お電話」「お問い合わせフォーム」
よりお問い合わせいただけます。

↑↑↑
ただいま
お問合せ頂いた方全員に
失敗しないための】
「家づくり資料」をプレゼント!

まずは、お気軽に
☑資料請求
☑お家の無料相談
☑ローンの無料相談

は下記【公式LINE】アイコンをクリック!
↓↓↓↓↓↓
※個人情報は厳重に取り扱いしています※


※おかげさまで「インスタ」「Tik Tok」のフォロワーも増加中なので
是非フォローお願いします!

↑↑↑
ただいま
お問合せ頂いた方全員に

失敗しないための】
「家づくり資料」をプレゼント!

まずは、お気軽に
☑資料請求
☑お家の無料相談
☑ローンの無料相談

は下記【公式LINE】アイコンをクリック!
↓↓↓↓↓↓
※個人情報は厳重に取り扱いしています※

※おかげさまで「インスタ」「Tik Tok」のフォロワーも増加中なので
是非フォローお願いします!

お問い合わせの際は、「SNSを見た」と伝えて頂けますと、話がスムーズです。

こちらのフォームは、お客様からのご質問・お問い合わせにご対応するためのものです。お客様の個人情報が流出・転用されることはありません。

お問い合わせ後、しつこい勧誘行為を行うことは一切ありません。

  1. 1
    入力
  2. 2
    確認
  3. 3
    完了
来店希望日時
(第1希望日)
来店希望日時
(第2希望日)
お名前
漢字で記入
フリガナ
カタカナで記入
Eメール
郵便番号
都道府県
市区町村以下
マンション名等
携帯番号
年齢
建築予定地
ティージホームを何で知りましたか?
複数回答あり
お問合せ内容
予期しない問題が発生しました。後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。